なんとNHKが又吉直樹さんの「火花」を2017年2月から毎週日曜日の夜23時から放送するそうです!
このドラマは米国の動画配信会社ネットフリックスが独占配信していましたが、この度、NHKではネット発ドラマでははじめて火花を配信することに決めたそうです!
[記事内広告(レクタングル)]
アイキャッチ画像出展:https://img.cinematoday.jp/a/A0005007/_size_640x/_v_1464645900/01.jpg
又吉直樹「火花」が2月26日から日曜夜に全10回でNHKで放送!!
ネットフリックスで限定配信している火花ですが、NHKが2月26日(日)から全10回で毎週日曜日の夜に放送することを決めたそうです!ちゃんとNHK総合での放送です!時間は23時からです。
NHKとしてはネット発のドラマを放送することは異例とのことですが、ネット発の番組がどんどん充実していく中で、今後はこうした動きが本格化する可能性があるということです。ネット限定ドラマだったのが、後々NHKや民放で放送されるようになる、、と少しお互いの立ち位置がどうなるの!?という疑問が湧いて気もしないでもないですが。。。。
最近はコント番組にしてもNHKのいろいろな試みが読み取れますね。紅白の迷走も含めて。。
[記事内広告(レクタングル)]
オリジナル(Netflix)とNHK版火花はどれくらい内容が違う?
画像出典:http://www.cinra.net/uploads/img/news/2015/20151016-hibana_v.jpg
2月26日から全10回の予定で、1回約50分の番組を約45分(最終回は50分)に再編集して放送すると発表しています。
オリジナルのネットフリックスと比べてNHK火花は5分ずつ短いようですので、全10回で50分が短くなる、つまり1話分が短いわけです。ストーリーに影響がない中でディレクターズカットすると思いますが、50分って結構な長さですよね?
こういうところでオリジナルとの差別化(やはりオリジナルが良い)を図るのでしょうか?
火花のあらすじをおさらい!
売れない芸人・徳永は、熱海の花火大会で、先輩芸人・神谷と電撃的な出会いを果たす。徳永は神谷の弟子になることを志願すると、「俺の伝記を書く」という条件で受け入れられた。奇想の天才でありながら、人間味に溢れる神谷に徳永は惹かれていき、神谷もまた徳永に心を開き、神谷は徳永に笑いの哲学を伝授しようとする。
登場人物
徳永(とくなが)
本作の主人公。お笑いコンビ・スパークスのメンバー。熱海の花火大会で、神谷と出会い、弟子入りを志願する。
神谷(かみや)
お笑いコンビ・あほんだらのメンバー。天才肌で奇抜な発想を持ちながら、人間味に溢れているが、人付き合いが悪いため、他の芸人の間では悪名高い。
山下(やました)
徳永の相方。徳永とは、中学時代からの友人。
大林(おおばやし)
神谷の相方。喧嘩っ早く、かつては地元で不良と恐れられ、徳永が住む隣町でも有名な存在で、神谷共々芸人の間で悪名高いが、情に篤い。
真樹(まき)
神谷と同棲している女性。徳永からは、恋人だと思われていたが神谷は否定している。
合わせて読みたい! → 火花ドラマ版 キャスト名前の一覧! 実力派 芸人 アイドル豪華勢揃い!
[記事内広告(レクタングル)]