• Menu
  • Menu

就活家族5話ヤフー感想やTwitterの反応は?家族バラバラの第5話に見ていて辛い連発?

就活家族5話のヤフー感想、Twitter感想です!

[記事内広告(レクタングル)]

アイキャッチ画像出展:http://www.tv-asahi.co.jp/shukatsukazoku/img/sp/main.jpg

就活家族 ヤフー感想は?第5話の悲惨な家族への世間の反応!

相変わらず暗い、という声もありますね。第5話なんてその境地だったかと思います!

何時迄も暗い。
もう半分終わってるのだから、そろそろ明るい兆しが欲しい所だか、5話で家族全員失業で家族の気持ちもバラバラで一致団結して頑張ろうという雰囲気でもなく、来週も嫁と元の女の部下との対決などトラブル続きで何時になったら長いトンネルを抜け出して明るくなるのだろう。

これはみんなの声とこのドラマをいている期待でしょうね!家族の嘘がわかってこれからがドラマとして、面白くなると思います。

水希の行動や校長の発言や行動には疑問が多くある感想も多いですが、そんな中でも水希の境遇に共感する人もいらっしゃいました。

ついにカミングアウト膿を出し切った、今回じゃなかったでしょうか。
今がどん底で、徐々に良くなっていく予感。

母の、「私だって癒されたい」「相談できる相手が欲しかった」という言葉に共感。

この感想はドラマ始まってからずっとある感想ですが、前田敦子さんのふにゃふにゃした発生、滑舌を嫌に思っている感想も多く見られました!普段はそのようなしゃべり方でも演技は変えられますもんね。家庭を描いているドラマなので普段通りの~という指示が監督からもあるのかもしれません!

今回の役の不安定で危なっかしい感じは出ているし自然な演技をしているようだけど…
声の力が弱いというかハッキリと台詞を最後まで言わないから台無しになっているように感じます。
最初から最後まできちんと滑舌よく台詞を言うように監督やまわりは注意しないのかな?
女優や俳優の友達多いようなので教えてもらったらいいのに~って余計なことを考えてしまいました…

就活家族第5話のTwitterの感想は!?

こちらは就活家族の主題歌を歌っている林部智史さんの感想です!
→ 林部智史のプロフィールや経歴は?あのキレイな歌声に感動する人続出していた!

https://twitter.com/hayashibe3104/status/829675739528060928

率直な意見ですね。クズすぎると(笑)

https://twitter.com/Maguro_1105/status/829716263538561025

このように思ってみるいる方が多いのでしょうね。なんだかんだ気になってしまう就活家族ですよね。

ついに役者は揃った!という感じですね、V字のまさに谷間になりましたので、V字回復が楽しみになってきます。逆襲に期待してしまいます!

[記事内広告(レクタングル)]

https://twitter.com/shu_minase/status/829705278241198080

このシーンにはまさか!と思った人も多いでしょうね。母水希のホストクラブ通いの開き直り発言です(苦笑

感想まとめ

本当に家族がバラバラになり、家族全員無職になった第5話でした!ヤフー感想、ツイッター感想では、この一家がアリエナイ!という設定の批判もありますが、ドロドロで見ていて辛いと言いながらもやめられなくなって楽しみにしちゃっている視聴者さんも多いことが伺えますね^^ これは今に始まったことではないですけどね!

第6話からが家族立て直しに奮起する富川家が描かれていくと思いますので、見ていて辛いという感想がちょっとずつ変わっていくのかな?と期待しています! きっと、うまくいくって淡い期待しながらこのドラマを見守っている人も多いはずですからね(笑)

見逃してしまった第1~第5まで無料登録のU-NEXTで見る!

[記事内広告(レクタングル)]