ReLIFEがもうすぐ公開になります!舞台挨拶で配布されたロケ地マップをまとめてみました!青葉高校や花火大会や観覧車など、仙台ロケがメインで、他にも千葉でも撮影がされたようですね!キュンキュン青春映画の舞台に是非遊びに行ってみてくださいね~♪♪
[記事内広告(レクタングル)上]
私立青葉高校の外観や文化祭、大学入試の会場はどこ?
私立青葉高校の外観や文化祭、大学入試の会場として使われたのが、宮城県名取市にある尚絅学院大学です。
画像出展:https://www.shokei.jp/
公式大学HPで下記の通り記されておりますね。
2017年4月15日公開の映画「ReLIFEリライフ」は、尚絅学院大学がロケ地となり、主人公含めた登場人物たちの通う高校・大学という設定で、11月の中旬から下旬に撮影が進められました。
原作は、世界で累計2000万ダウンロードを突破するマンガアプリ「comico」で連載するネット漫画で、毎週350万人以上が閲覧する大ヒット作で、27歳のニートが薬で若返り、1年間だけ高校生活をやり直す姿を描かれています。 他にもアニメや舞台となっており、待望の映画公開となります。
こちらも大学HPでReLIFE公開で特設ページが作られているところからの抜粋となります。いろいろ撮影されていますね!!
- 私立青葉高校・校門シーン(学生エントランス前階段にて撮影)
- 私立青葉高校・廊下シーン(4号館2F廊下にて撮影)
- 私立青葉高校・図書館シーン(図書館almoにて撮影)
- 私立青葉高校・文化祭準備シーン(2号館造形室にて撮影)
- 私立青葉高校・文化祭シーン(多目的広場にて撮影)
- 私立青葉大学・試験会場シーン(5号館・5講義室にて撮影)
※キャンパス周辺でも通学路シーン(ゆりが丘団地内)や会話シーン(那智が丘高台)などで撮影が行われました。
場所は、宮城県名取市ゆりが丘4-4-10-1 尚絅学院大学です。
私立青葉高校の校章は、尚絅学院大学の校章をReDESIGNして使用されたようです!色違い!びっくり!
画像出展:http://www.shokei.jp/relife/img/logo_pic01.png
ReLIFEの文化祭シーン、青葉祭のロケはこの尚絅学院大学で行われました。
画像出展:http://www.shokei.jp/picup/detail.php?p=190
青葉高校への通学路や、バスから降りるシーンなど多数!
青葉高校への通学路やバス停、5人の会話など映画で多数使用された場所は、宮城県名取市ゆりが丘団地内です。
画像出展:http://www.city.natori.miyagi.jp/
宮城県名取市ゆりが丘4丁目、5丁目付近
[記事内広告(レクタングル)中]
カフェテリアや教室、廊下などの撮影はどこ?
教室のシーンやカフェテリアのシーンなどは聖和学園高校でほとんどが撮影されました。
聖和学園高等学校 薬師堂キャンパス
宮城県仙台市若林区木下3-4-1
納涼花火大会の場所はどこ?
納涼花火大会の撮影が行われた仙台市の河川敷です。
撮影は11月でしたが200名以上のエキストラやボランティアさんが浴衣や半袖などの夏の恰好で撮影協力されたそうです!!
宮城県仙台市若林区河原町1-6-1の宮沢橋付近です。
写真の後ろの見える赤い宮沢橋付近で撮影されていますね。
画像出展:http://2.bp.blogspot.com/
卒業旅行の遊園地は仙台市のここ!
卒業旅行の行先のひとつの遊園地は八木山ベニーランドです。
画像出展:http://d2goguvysdoarq.cloudfront.net/
宮城県仙台市太白区長町越路にあります。
[記事内広告(レクタングル)中]
5人が雨宿りするシーンはこの神社!!!
5人がみんなが祈祷、そして雨宿りするシーンは、仙台市泉区にありますが、賀茂神社です。
画像出展:http://nagao.miyakyo-u.ac.jp/
宮城県仙台市泉区古内字糺
つばさの広場はここ!!
バスを降りるシーンや5人の会話のシーンなどと同じ地域ですが、宮城県名取市ゆりが丘の竹の子公園つばさの広場で撮影されました。
街並み一望の絶景の撮影ポイントはここ!!
とりわけ景色が良いと思ったシーンで使われた場所はこちらです。
那智が丘の高台です。
[記事内広告(レクタングル)下]